工具箱Special
PMKJ003
色々な工具をまとめてコンパクトに収納できる!
【工具箱Special】は、素組みや仮組み作業に頻繁に使用する工具を収納するために設計されたコンパクトな収納ケースです。
「ニッパー」「カッター」「サンドペーパー」「ヤスリ」「スミイレペン」「ピンバイス」「接着剤」など、必要な工具をまとめて収納・持ち運びができます。
居間や共有スペース、外出先での作業時にも便利で、作業が終わった後は簡単に収納でき、片づけもスムーズに行えます。
特に模型の素組みや仮組み用の工具を収納するために設計されており、コンパクトで取り回しやすいサイズとなっています。
紹介動画
小さくてもたくさん入る

コンパクトサイズながら、収納力は十分です。
本体各部に便利な収納を設けています。
接着剤のビンなどしっかりホールドできるホルダーやフタの裏にはヤスリやサンドペーパー等に使えるホルダーとクリップを配置しています。
便利なフタ裏収納

フタ裏のホルダーには、ヤスリなどの棒状の工具を5本(大サイズ2本、小サイズ3本)収納可能です。
また、持ち手部分などが当たる箇所にはシリコン製の滑り止めが付いており、収納した工具の飛び出しを防ぎます。
クリップ部分には、小さめに切り出したサンドペーパーなどを挟んでおくと、使用時にすぐに取り出せて便利です。
2カ所あるため、サンドペーパーの番手ごとに分けて収納することもできます。
※フタ裏に多く収納しすぎるとバランスを崩し、転倒する可能性があります。その際は、接着剤ホルダーにビンを入れるなどして、バランスを取ってください
ピッタリだから倒れにくい

接着剤ホルダーは2段構造になっており、模型店で一般的に販売されているサイズの異なる2種類の角ビンに対応しています。
収納部のサイズにぴったりとフィットするため、ガタつくことなく安定してビンをホールド。作業中に倒れる危険性を減らすことができます。
接着剤ホルダーは接着剤だけでなく、サイズが合えば他のビンもしっかりとホールドできます。
もちろん、ビン以外の工具や小物を収納して、混ざらないように分けることも可能で、用途に応じて便利に活用できます。
3色を自由に使い分け

【工具箱Special】のカラーバリエーションは3種類で、好みに合わせて色を選んだり、収納物の内容や用途に応じて使い分けるのに便利です。
例えば、ブルーには日常的に使用頻度の高い工具を、レッドにはパテ類を、ブラックには補助的に使う工具を収納するなど、色ごとに整理することで、持ち出しや使用時に必要なものを簡単に見つけられ、作業効率が向上します。
【使用上の注意】
●本製品のフタ部分の開閉時、開閉部に指などを挟まないようにご注意ください。ご使用時に発生した負傷については、弊社では一切責任を負いかねますので、ご了承ください。
●高温、多湿な環境でのご使用および保管は避けてください。